にいざわ歯科医院の森下です
桜の季節も終わりこれからは新緑のきれいな
行楽のシーズンですね
一年で過ごしやすい爽やかな時期は
年々、短くなってきているように感じます…
先日、実家の母とランチをしたのですが
母がカバンの中から何やらゴソゴソと
出してきました
『これ、あんたの同級生かと思って…』
と出してきたのは、町内の壮年会なるものの
会報誌!
表紙には20名程の集合写真と会員の名前が…
名前を見ると懐かしい知っている
名前がたくさん‼
小中学校を一緒に過ごした男性陣で
中には保育園から一緒だった人もいます
名前は今でもフルネームで言えるほど
覚えているのに写真を見てもどれが誰か
今一つ一致しません(^^;
よーく見ると昔の面影がありすぐにわかる人も
いましたが、名前はわかるのにどこにいるのか
どれだけ写真を見ても分からない人も…
そりゃあ私の中では中学卒業時点の見た目で
止まっているので分からなくて当然ですが…
あの時からはや35年程経過していますので…
当時、リーダー的存在だった人は壮年会でも
会長をされているようで、今でもリーダー
気質は変わっていないなぁと…
もう一人気になる名前を発見‼
ヤンキー全盛期!
当時かなりヤンチャして先生を
手こずらせていた彼は写真では
面影がほとんどなく
どこにいるのか分からなかったのですが
集合写真のヤンキーポジション
(最後列の端っこ)
に写っていたので彼だと確信できました(^^;
見た目は変わってもヤンキー気質は
変わらないのね~
とにかく懐かしいやら
みんな元気で頑張って地元に貢献していて
嬉しいやら、そして何より
圧巻のおっさん集団具合に
現実を突き付けられたようで…
時の流れを感じちょっぴり切なくなりました
人のことを言えないのは
重々承知しております…お互い様ですね…
同級生の現在を見てお互いこれからも
頑張ろう!と勝手に仲間意識を持ってしまった
というお話でした(*^-^*)