熱い❗

こんにちは。

にいざわ歯科医院の大橋です。

侍ジャパン優勝の熱気と興奮冷めやらぬ昨今。

野球も熱いですが、私の中で熱いものがいくつかありまして。

その一つが ”温泉♨️” です。

ほぼ週一ペースで日帰り湯に行き、命の洗濯🎵

先日、とある駅で電車待ちの間、駅横の足湯を楽しみました😆

足湯も熱かったのですが、私の隣で浸かっていたお兄さんがまた熱い❗

保育士さんと思しきその方。同行の女性(同僚?)に仕事の意向を熱々に語っていました。

少し場違いな気もしましたが、そんな熱い先生のいる幼稚園はいいかも👍って思いました😄

そもそも、私の今年の温泉熱は元旦の初湯から始まりました。

その初湯からの帰り道、運転中、真正面に ”虹🌈”ですよ❗❗

なので、私にとって温泉♨️はホットスポットであり、パワースポットでもあるのです😁👍

無印コーヒー

にいざわ歯科医院の森下です

2月ももう終わり・・・

まだ雪がちらつく日がありますが

少しずつ春に近づいてきましたね

暖かくなるのが待ち遠しいです…

先日、白山市北安田に

昨年末オープンした無印良品に

行って参りました!

北陸地方最大の売り場面積

ということで広々とした空間で

ゆったりとしています

他店に比べて日用品が充実している

という感じがしました

店内をぐるっと回って帰ろうかなと

思った時、コーヒーのいい香りが…

コーヒーマシンがあるではないか‼

しかも結構周囲に

香りが立ち込めている

香りにつられて

1杯いただいてみることに

コーヒーは大好きで

1日一杯は飲んでいます

特に詳しくもないしこだわりも

そんなにありませんが

どちらかというと濃い味わい

のものが好きです

私の好みにはピッタリで

とても美味しかったです♥

浅煎りコーヒーが好きな方には

ちょっと合わないかも…

店内で販売しているコーヒーで

2種類 (ダークとカフェインレス)

があり100円で楽しめます

無印のコーヒーは今まで買ったこと

なかったのですが美味しかったので

今度、購入してみようかな~

と思います

飲んだことのない方は一度

ここで試飲してみると

良いと思いますよ!(^^)!

 

 

 

私の今年の漢字

こんにちは。

にいざわ歯科医院の大橋です。

2022年ももう終わろうとしています。

今年の個人的な一年を表す漢字は

“濃”

ですかね😃

濃厚の濃!

私のうん十年の人生の中でもいろいろとあった濃い一年でした。

この子はいろいろあった中の一つ😄

今年から我が家の家族になりました。

目は半開きで怖いですが、美しいポーズで寝てますよね😃

眠り猫は平和の象徴!

この子も寝ている時だけは平和です😅

起きると私を悩ませます😅

2023年は我が家も世の中も平和であることを願います😊

 

こたつ

にいざわ歯科医院の濱本です

 

最近はぐっと気温が下がり一気に冬らしくなりましたね

わが家では寒さに耐えきれずこたつを出しました

私は頑固な冷え性で一度足が冷えると温まるまで時間がかかります

足が冷えないよう厚手の靴下をはくなど注意はしていますが効果はいまいち…

こたつはそんな足をじわじわ温めてくれます

足はあったかいのに頭はひんやりとスッキリできてとても快適です😊

難点は一度入ると出ることが嫌になりだらだらしてしまう事です😅

 

予報ではそろそろ雪も降るそうなのでしっかりと寒さ対策をして冬を過ごしたいと思います

 

紅葉

にいざわ歯科医院の森下です

秋も深まり

肌寒い日がふえてきましたね

先日、お天気が良かったので

ドライブがてら

小松の那谷寺へ行って参りました

 

那谷寺といえば

有名な紅葉スポットです!

県内には、紅葉の素敵な場所が

色々ありますが、那谷寺や山中温泉の

鶴仙渓などが個人的には

お気に入りです♥

時期的にはこれから

(11月上旬~下旬)が見頃で

少し早かったのですが

青空と少し色づきかけた木々との

コントラストが綺麗で癒されました

境内も散策するには丁度良い広さです

苔もステキです !(^^)!

数年ぶりに訪れましたが

秋以外の季節も違った良さが

あるのでまたいつか

行きたいと思います…